リンゴダイエットが再ブーム!?改めて見直したいリンゴの美容効果
少し前、りんごダイエットが大流行しましたよね。
でも、貧血になる、胃が荒れる、下痢になってしまう、リバウンドしやすいなどの理由でだんだんと廃れて行ってしまったダイエット法でもあります。
しかし、最近「新りんごダイエット」なるものが流行りだしているみたい。
りんごのダイエット効果をおさらいしながら新りんごダイエットについて見ていきましょう。
【関連記事】
⇒ 短期ダイエットに最適な酵素ドリンク特集
りんごのダイエット効果のおさらい
1・満腹感が得られやすく食欲を抑えられる
りんごに含まれる不溶性食物繊維は、胃の中に入ると水分と混ざり合い何倍にも膨れるのが特徴です。
そのため、カロリーを抑えつつ満腹感を味わえ、他の物の食べすぎを抑える事ができるのが利点。
2・脂肪の吸収が抑えられる
りんごに含まれる「リンゴポリフェノール」は、脂肪を取り入れようとするリパーゼの働きを抑えるので、結果的に食事でとった脂肪分が吸収されにくくなります。
油っぽい物を食べる時にリンゴを食べると良いと聞いたことがある人もいるかもしれませんが、この働きが根拠になっています。
3・血液の流れを良くして基礎代謝が上がる
先ほど書いたりんごポリフェノールは、血液の流れを良くする働きもあります。
血液の流れが悪くなると、どうしても浮腫みがちになったり、基礎代謝が下がってしまいます。
血液の流れを良くするだけではなく、コレステロールも下げてくれる働きがあるので健康維持にも大いに役立ちます。
4・便秘解消に繋がる
りんごダイエットで下痢になってしまう人が続出したのは、りんごに便秘解消効果がある裏づけでもありますよね。
便のかさましを手伝い、大腸の動きを良くしてくれるりんご。
善玉菌の餌にもなるので腸内環境を整えて美肌効果も期待できます。
5・老化防止に役立つ
ダイエットをしたいと思う人は、綺麗になりたいと思っている人がほとんどでしょう。
そのためアンチエイジングにも気を使っている人もいるはずです。
リンゴポリフェノールには、抗酸化作用があるため、増えすぎた活性酸素を抑えてくれる働きを持ち合わせています。
若返りたいと思う人に「新りんごダイエット」はかなりお勧めです。
新りんごダイエットのやり方
新りんごダイエットは、3日間限定のプチファスティングダイエットです。
今までのリンゴダイエットは、1週間ほどという長い時間をかけて行なうものでした。
そのため、リンゴの酸で胃がやられてしまい長続きしない人が続出してしまったのです。
新リンゴダイエットは、3日間と期間を短くして行なうので体に不調が出る前に止める事ができるのが良いところでしょう。
- 一食に食べるリンゴの数は2個程度
- 期間中は水とリンゴ以外食べない
守るのはこの2つだけです。
4日目は食事を普通に戻しても良いのですが、いきなり油物などを入れてしまうと気持ち悪くなってしまう事もあるので、やわらかく消化の良いものから食べる事をお勧めします。
いかがでしたか?
今回は、新りんごダイエットの方法とリンゴのダイエット効果について見ていきました。
ダイエット、美肌、アンチエイジングと女性にうれしい利点が盛りだくさんのりんご。
この時期「旬」なので、蜜がたっぷりとっても美味しい時。
是非、新リンゴダイエットを試して冬太りを避けていきましょう。
個人の体験などをもとにした内容となっています。記事を参考にダイエットをお試しの際は、健康状態や安全面に十分配慮のうえ、正しい方法でおこなってください。
- 関連記事一覧